雑誌『家の光』は大正14年創刊。「食と農」「暮らし」「協同」「家族」の4つのテーマを中心に、環境にやさしい、豊かな生活を提案します。
日本には安全・安心でおいしい農作物をみなさんに届けるために、
その情熱で日々農業に向かい合う男達がいます。
ここでは『家の光』の兄弟誌 月刊誌『地上』に登場する
青年農業者たちを紹介します。
平成29年9月号でJA女性組織学習企画の「みんなでやろう!ニコ・ニコおむすび大作戦」で 募集した「ニコ・ニコおむすび レシピ大賞」と「ニコ・ニコおむすび活動動画コンテスト」。 全国から寄せられたレシピの総数は347点。動画コンテストは、33点の応募がありました。 ここでは受賞したレシピと動画をご覧いただくことができます。
一般社団法人家の光協会は、JAグループの一員として、協同組合精神に基づき、出版・文化活動を通じて
農山漁村文化の向上に寄与することを目的に設立された団体です。
家庭雑誌『家の光』のほか、農業・地域・JA組織のリーダーのためのオピニオン雑誌『地上』、
食農教育をすすめる子ども雑誌『ちゃぐりん』、菜園雑誌『やさい畑』のほか、各種書籍も発刊しています。
また、雑誌や書籍を活用したさまざまな文化活動を通じ、心豊かで安心して暮らせる地域づくりに貢献しています。