0
2015.11.27(青森県JAつがる弘前女性部)
(8人分) ゴボウ 3本(400g) ●だし汁 300mL ●みりん 100mL ●しょうゆ 100mL ●みそ 小さじ1 ●赤トウガラシ(小口切り)1本分 酢
1 ●は鍋に入れて混ぜ、ひと煮たちさせておく。 2 ゴボウは皮をこそげ、5cm長さに切る。太いものは縦2〜4等分に切り、酢少々を入れた水につける。 3 鍋に湯を沸かし、酢少々を入れ、2をさっとゆでる。水にさらして、あら熱を取る。 4 1をポリ袋に入れ、3を加えて一晩漬ける。
◎ここがお勧め! ポリ袋で一晩漬ければ簡単にできます。 ◎調理のポイント ●の代わりに麺つゆ(2倍濃縮タイプ)50mLを薄めずに使っても。 ※『家の光』2015年5月号別冊付録 「全国の仲間に伝えたい!都道府県JA女性組織 お勧め野菜レシピ」より
この記事は参考になりましたか?なった時はピッカリボタンを押してください。
ピッカリした人現在0人
私も試しました。やってよかった。もっとこうしたらなど あなたのピッカリコメントをお願いします
3
26
16
6
10
1
9
7
4
17
11
2
5
8