0
2016.10.24(JA三原女性部高坂支部)
(1人分) ワケギ 80~100g 卵 1個 焼きのり(全形) 1枚 ●酢・白みそ・砂糖 各大さじ1 ●白煎りゴマ 大さじ1/2(5g) ●からし 少々(好みで) 塩 油
1 ワケギは長いまま、塩少々を入れた熱湯で色よくゆで、水けを切る。 2 卵は溶きほぐし、油少々を熱した卵焼き器で、薄焼きにする。 3 巻きすにのりをのせ、2を広げる。 4 1をのせ、くるりと巻く。 5 合わせた●を器に敷き、4を食べやすく切って切り口を上にして盛る。
◎ここがお勧め! ふつうのぬたとひと味違い、口の中で食材が混ざり合う瞬間を楽しめます。 ◎調理のポイント ワケギはさっとゆでて食感を生かします。 ※『家の光』2015年5月号別冊付録 「全国の仲間に伝えたい!都道府県JA女性組織 お勧め野菜レシピ」より
この記事は参考になりましたか?なった時はピッカリボタンを押してください。
ピッカリした人現在0人
私も試しました。やってよかった。もっとこうしたらなど あなたのピッカリコメントをお願いします
3
26
16
6
10
1
9
7
4
17
11
2
5
8