1
2016.10.24兵庫県・穴田敏子さん(『家の光』2015年6月号より)
近ごろは老眼が進み、縫い物をするのもたいへんになりました。とくに縫い針に糸を通す作業には、ひと苦労。 そこでわたしは、簡単に糸を通せる方法を実践しています。 用意するのは、黄色の色紙1枚。その上で糸を通すと、針の穴や糸の先が見えやすいので、通しやすくなります。 厚紙に貼った色紙を針箱に忍ばせておけば、すぐに使えてとても便利です。 目が悪くなったと感じたら、やってみてください。
この記事は参考になりましたか?なった時はピッカリボタンを押してください。
ピッカリした人現在1人
私も試しました。やってよかった。もっとこうしたらなど あなたのピッカリコメントをお願いします
13
8
40
2
29
5
3
4
6
7
9
10
近ごろは老眼が進み、縫い物をするのもたいへんになりました。とくに縫い針に糸を通す作業には、ひと苦労。
そこでわたしは、簡単に糸を通せる方法を実践しています。
用意するのは、黄色の色紙1枚。その上で糸を通すと、針の穴や糸の先が見えやすいので、通しやすくなります。 厚紙に貼った色紙を針箱に忍ばせておけば、すぐに使えてとても便利です。
目が悪くなったと感じたら、やってみてください。