1
2016.10.25(JA土佐あき女性部安芸支部)
(2人分) ナス 4本(300g) アジ 中1尾(125g) ミョウガ 2個(30g) 青ジソ 5枚(5g) ショウガ 1かけ(10g) 青ネギ 4本(20g) ポン酢じょうゆ 50mL 揚げ油
1 ナスはへたを切って縦4等分に切る。ミョウガは千切り、青ジソは縦半分に切ってから、千切りにする。ショウガはみじん切り、ネギは小口切りにする。 2 アジは頭と内臓を取り除いて素焼きにする。冷ましてから骨を取り除き、身を細かくほぐす。 3 鍋に油を熱し、高温でナスを色よく揚げ、器に並べる。 4 2、1のショウガ、ネギ、青ジソ、ミョウガをのせ、ポン酢じょうゆをかける。
◎ここがお勧め! 油で揚げたナスも、薬味がたっぷりなのでさっぱり食べられます。 ◎調理のポイント ナスは高温の油で皮目から揚げると色よく揚がります。 ※『家の光』2015年5月号別冊付録 「全国の仲間に伝えたい!都道府県JA女性組織 お勧め野菜レシピ」より
この記事は参考になりましたか?なった時はピッカリボタンを押してください。
ピッカリした人現在1人
私も試しました。やってよかった。もっとこうしたらなど あなたのピッカリコメントをお願いします
3
26
16
6
10
9
7
4
17
11
2
5
8