2
2016.10.25(JAおきなわ八重山支店女性部・池西美津子さん)
(4人分) ゴーヤー(種のみ取る) 200g かたくり粉 50g 溶き卵 1個分 ●だし汁 200mL ●しょうゆ 大さじ1. ●みりん 大さじ1 ●砂糖 小さじ1 ●塩 少々 揚げ油
1 ゴーヤーはわたを残し、1cm幅の輪切りまたは半月切りにする。 2 かたくり粉、溶き卵の順につけ、油でからりと揚げる。 3 鍋に●を入れて煮たて、ゴーヤーを入れ、落としぶたをして5~10分煮る。 4 あら熱を取り、冷蔵庫で冷やし、器に盛る。
◎ここがお勧め! ビタミンCが豊富なわたも使います。ゴーヤーのビタミンCは熱に強いのが特長です。 ◎調理のポイント 冷やすとゴーヤーの甘みと独特の食感が楽しめます。彩りにパプリカなどを入れても。 ※『家の光』2015年5月号別冊付録 「全国の仲間に伝えたい!都道府県JA女性組織 お勧め野菜レシピ」より
この記事は参考になりましたか?なった時はピッカリボタンを押してください。
ピッカリした人現在2人
私も試しました。やってよかった。もっとこうしたらなど あなたのピッカリコメントをお願いします
3
26
16
6
10
1
9
7
4
17
11
5
8