7
2016.10.25(JAいわて平泉女性部・畠山とよ子さん)
(作りやすい分量) ピーマン 300g ニンジン 1/3本(75g) ●塩 大さじ2/3 ●砂糖 小さじ1/3 ■砂糖・酢 各大さじ1 ■しょうゆ 大さじ3
1 ピーマンをへたと種ごと、適当な大きさに手でちぎりながらポリ袋に入れる。 2 ニンジンは短冊切りにする。 3 1に2と●を加えて、よくもむ。 4 3の袋の中の空気を抜いて口を閉じ、10~15分おく。 5 4に■を入れ、かるくもむ。すぐに食べられるが、3時間ほどおくと味がなじむ。
◎ここがお勧め! 「かばねやみ」とは方言で「めんどうくさがり」の意味。ピーマンの種まで使う手間なし料理です。 ◎調理のポイント 20日間ほど冷蔵保存できます。 ※『家の光』2015年5月号別冊付録 「全国の仲間に伝えたい!都道府県JA女性組織 お勧め野菜レシピ」より
この記事は参考になりましたか?なった時はピッカリボタンを押してください。
ピッカリした人現在7人
私も試しました。やってよかった。もっとこうしたらなど あなたのピッカリコメントをお願いします
3
26
16
6
10
1
9
4
17
11
2
5
8