2017.11.01
ウィッグ王子に教わる 部分ウィッグで簡単イメチェン



おいしいビールを楽しむためのキーワードは「温度」と「泡」。適度に冷やした状態で、なるべくきめの細かい泡ができるような注ぎ方をしたビールを飲むと、「こんなにおいしかったの!」と驚くはず。最高の一杯を味わってください。
今月の王子
甲田和男(こうだ・かずお)
宮崎の有名バー「KURA」での勤務を経て「Shot Bar Barrel」を開店。豊富な知識と経験を活かして地元の雑誌やテレビ番組、ラジオ番組などにもたびたび出演している。
動画1
ビールをおいしく飲むポイント

おいしく飲める温度をいかに長く保つかがポイントです
動画2
おいしいビールの注ぎ方

最初のひとくちで違いがわかりますよ
動画3
簡単に作れる ビールを使ったカクテル

むずかしい手順は不要! ぜひ試してください
文 | 甲田和男 |
---|---|
写真 | 松木雄一 |
調理 |
ふだんなにげなく飲んでいるビール。でも注ぎ方などに気をつけるともっとおいしくなるんです。バーテンダーの甲田和男さんが、家庭でもお店のようなビールを飲むための方法を教えてくれます。
※『家の光』2017年1月号 P72~73もあわせてお読みください。