0
2017.03.15JA岩手ふるさと女性部・村上たつ子さん
(4人分) 干しピーマン 10個(200g) 豚ひき肉 100g ワンタンの皮 20枚 ●おろしショウガ 1かけ分(10g) ●塩 小さじ1/2 ●コショウ 小さじ1/2 ●しょうゆ 大さじ1 ■しょうゆ 大さじ2 ■酢 大さじ2 ■砂糖 大さじ2と1/2 かたくり粉 小さじ1 揚げ油
1 干しピーマンはみじん切りにし、ひき肉、●と混ぜ合わせてワンタンの皮に包んで油で揚げる。 2 鍋に■と水150mLを入れて火にかけ、同量の水で溶いたかたくり粉でとろみをつけて甘酢を作る。 3 1を器に盛り、2をかける。
◎ここがお勧め! 甘酢をかけるとピーマンが苦手な人でも食べやすくなります。 ◎調理のポイント ピーマンは縦半分に切り、へたと種を取ってしんなりするまで干すと油がはねません。2でトマトケチャップ小さじ1を加えると、あんがまろやかになります。 ※『家の光』2015年5月号別冊付録 「全国の仲間に伝えたい!都道府県JA女性組織 お勧め野菜レシピ」より
この記事は参考になりましたか?なった時はピッカリボタンを押してください。
ピッカリした人現在0人
私も試しました。やってよかった。もっとこうしたらなど あなたのピッカリコメントをお願いします
3
14
7
10
13
8
40
2
29
1
4
5
6
9