2017.11.01
ウィッグ王子に教わる 部分ウィッグで簡単イメチェン



ていねいに入れた新茶の味わいは格別。お茶はビタミン類やカテキンなどの栄養成分も豊富で、美容や健康にもいい飲み物です。ポイントさえ押さえておけば、だれでもじょうずにいれることができますよ!
今月の王子
戸塚勇太(とつか・ゆうた)
茶農家。日本茶インストラクター。静岡県牧之原市でお茶3.7ヘクタールを栽培。自家製の深蒸し茶の製造・販売を手がけるほか、日本茶の魅力を伝える活動にも取り組んでいる。
動画1
(1)新茶を楽しみつくすためのポイント

とびきりの一杯を味わいましょう
動画2
(2)新茶を100パーセント楽しむ方法

ポイントはお湯の温度です!
動画3
(3)新茶の味を最大限引き出す煎れ方

最後の一滴までしっかりと注いでくださいね
文 | 戸塚勇太 |
---|---|
写真 | 松木雄一 |
調理 |
5月は新茶の季節。爽やかな味わいはこの時しか味わえない楽しみです。しかし、お湯の温度や注ぎ方などがわからないまま、いれている人も多いのでは。そこで、お茶どころ静岡県のお茶農家に新茶の楽しみ方を教えてもらいます。
※『家の光』2017年5月号 P76~77もあわせてお読みください。