0
2017.07.05JAおきなわ宮古地区女性部・上地洋美さん
(4人分) ゴーヤー(わたを取る) 350g 豚ばら塊肉(ゆでたもの) 150g ニンジン 小1本(100g) トマト 1個(150g) ピーマン(黄) 1個 ●だし汁 50mL ●酒・みりん・砂糖 各大さじ2 オリーブオイル
1 豚肉は2cm幅、5mm厚さに切る。ゴーヤーは2cm幅の半月切り、ニンジン、トマトは5mm幅の輪切り、ピーマンは縦1cm幅に切る。 2 鍋に豚肉を入れ、やや焦げ目がつくまで焼き、オリーブオイル少々、1のゴーヤーを加える。油が回ったらニンジンを加え、ふたをして2~3分蒸し焼きにする。 3 ●を入れ、落としぶたをしてゴーヤーがやわらかくなるまで煮る。1のピーマンを加え、1分ほど煮て火を止める。 4 別の鍋に、オリーブオイル少々を入れ、1のトマトを両面焼く。3の煮汁を少し加え、1分ほどで火を止める。3とともに器に盛る。
◎ここがお勧め! ゴーヤーは煮くずれしにくく、肉との相性がバッチリ。夏ばて防止にもお勧めです。 ◎調理のポイント ●の酒は豚肉を焼くときに加えてもよいでしょう。 ※『家の光』2015年5月号別冊付録 「全国の仲間に伝えたい!都道府県JA女性組織 お勧め野菜レシピ」より
この記事は参考になりましたか?なった時はピッカリボタンを押してください。
ピッカリした人現在0人
私も試しました。やってよかった。もっとこうしたらなど あなたのピッカリコメントをお願いします
3
26
16
6
10
1
9
7
4
17
11
2
5
8