0
2016.02.16(鹿児島県JA鹿児島きもつき女性部・益田佳枝さん)
(4人分) サツマイモ 500g 干しプルーン(刻む) 大さじ1 クルミ(刻む) 大さじ1 アーモンド 30g 溶き卵 1個分 小麦粉 適量 パン粉(またはゴマ) 30g 塩 シナモンパウダー(好みで) 揚げ油
1 サツマイモは皮ごとゆでて皮をむき、つぶして塩・シナモンパウダー各少々を混ぜる。 2 プルーン、クルミを混ぜ合わせてピンポン玉大に丸める。 3 アーモンドは細かく刻み、パン粉と混ぜ合わせる。 4 小麦粉、溶き卵、3をつけ、180℃の油で揚げ、器に盛る。
◎ここがお勧め! ドライフルーツやナッツで楽しい食感に。アーモンドは鹿児島で栽培されています。 ◎調理のポイント 衣のパン粉はゴマに替えるとゴマだんご風になり、また美味です。 ※『家の光』2015年5月号別冊付録 「全国の仲間に伝えたい!都道府県JA女性組織 お勧め野菜レシピ」より
この記事は参考になりましたか?なった時はピッカリボタンを押してください。
ピッカリした人現在0人
私も試しました。やってよかった。もっとこうしたらなど あなたのピッカリコメントをお願いします
3
26
16
6
10
1
9
7
4
17
11
2
5
8